この記事はJava版マインクラフトに関する情報を掲載しています。Bedrock版では仕様が異なるため、この方法は使用できません。
1.16からマイクラ起動時に表示されるMojangのスプラッシュ画面が変更され、白い背景だったものが真っ赤になりました。

#ef323d
です。Mojangのロゴ刷新に伴い変更されたものですが、とても目がチカチカして眩しいと感じる方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、MODもリソースパックも使わずにスプラッシュ画面を黒くする方法をご紹介します。
MODやパックを使わずに黒くする方法
- 1.マイクラを起動してタイトル画面へ
- 2.「設定…」→「アクセシビリティ設定…」をクリック
- 3.「モノクロのロゴ」をオンに変更
- 完了♪
まずは、マイクラを起動してタイトル画面に向かいます。

「設定…」をクリックします。

次に「アクセシビリティ設定…」をクリックします。

一番左下に「モノクロのロゴ」という設定項目があるので「オフ」になっている場合は「オン」に変更します。
これだけで完了です!

これで、マイクラ起動時やリソースパックの更新などで表示されるスプラッシュ画面が黒くなります。
1.16で色を変更する場合はMODとリソースパックが必要
上記設定は1.17で追加されたものなので、1.16では使用できません。
1.16でスプラッシュ画面の色を変更するには、OptiFineとそれに対応したリソースパックが必要です。

リソースパックは色々な方が作られていますし、自前で好きな色に変更することも可能です。
普通に黒くしたい!という方には「Mojang Dark Loading Screen」がおすすめです。
また、スプラッシュ画面の背景色を変えられるだけでなく、好きな画像に置き換えることもできる「Custom Splash Screen」というMODもあります(前提MODとしてFabricが必要です)。

Bedrock版は今のところ変更する方法がない
今回Java版マインクラフトで変更する方法を紹介しましたが、Bedrock版を記載しなかったのは今のところ変更する手段がないからです。

Bedrock版のアクセシビリティにもこの設定が追加されるといいですね
それでは、良きマイクラライフを!